1週間分のドッグフードのお供を作ってみました。
・ジャガイモ1個
・人参半分
*あまり多くのベータカロテンはワンちゃん
にはよくないそうなので半分にしてみました。
・きゅうり1本
・キャベツ一塊(1/8個)ぐらい
*芯も使います。
・鶏の胸肉200g
まず、鶏肉を200㏄ほどの水で全部に火が
とおるぐらいにゆでます。
上の野菜を直径2~3ミリぐらいのみじん切りにします。
(中型犬や成犬なら5ミリぐらいでもOK)
これに先ほどの煮汁を全部いれ、レンジで3分ほど
チンします。
胸肉は冷めてから1センチほどの長さに横に切った
物を手でほぐしていきます。
最後にこれを先ほどの野菜に入れて出来上がり。
冷えたら密封できる容器で保存します。
出しっぱなしにしない限り、1週間ぐらいはOKです。
食べさせるときは、温めてから、ワンちゃんが
食べられるぐらいにさますのがこつです。
この匂いが食欲をそそるようです。
ドッグフードをいつもの半分ぐらいにして、
後の半分はこのドッグフードのお供を混ぜて出してあげたら、
すごい速さで食べてくれました。
でも土曜日に作った時にはよく食べたのですが、
冷蔵庫に入れてあったお供を日曜日に
ひと肌ぐらいにして入れてあげても
あまり食べませんでした。
やはり、一度熱くチンして匂いをまき散らした
ほうが良いみたいです。
私が「お供」の温度を冷まして間中、足元で待っていました。
味は全くつけてなかったのですが、
私が味見した時も、野菜の風味で
中々おいしかったです。
旅行などで、家に私がいないときには、
他の人がやっても簡単に食べてくれるように
作り置きをしておくと便利だと思います。
いつものご飯にあきたら一度トライしてみてください。
今日はドライフードのお豆腐と胸肉和えをつくってみました。
材料:
-ドライフード20g
-細切れ胸肉10g(以前作り置きしたもの)
-人参小さじ1
-豆腐大匙1
人参とぬね肉は先にレンジで暖めておきます。
その他のものも全部入れて、
レンジで1分間暖めます。
豆腐ののど越しがよいらしく、よく食べてくれます。
しかも、鶏肉は油や皮をいれないので、
ダイエット食としてもOKです。
一度お試しください。
最近エサを食べてくれないワンちゃんが
ふえているようです。
でもオヤツやジュースが好きって、
いまの肥満気味な子供みたいですよね。
そこで、きょうは100g32円の鶏の胸肉と人参を使った
安くて健康なメニューを作ってみました。、
材料:
-ご飯少量10g、
-鶏胸肉10g
-人参小さじ1、
-ドライドッグフード10g
-野菜ジュース大匙1杯
鶏の胸肉はお店で一番安いものでOKです。
カロリー過多をふせぐために、脂身と皮は取りました。
これをボイルして小さく切って、10グラムの塊に小分けにします。
使わない分は冷凍室に保存しておきます。
あとは、上の材料を混ぜて、レンジで暖めて終わりです。
特に味はつけません。
いつもはそっぽを向くドライフードが、
ご馳走になったように、がつがつ2分で感触しました。
野菜も入っているし、胸肉はローカロリー処理を
しているので、去勢や避妊をしている子にもよいです。
食欲のない子に一度お試しください。